交野自然の杜クラブの皆様
見て観て歩こう会は秋晴れの天気に恵まれ、
ツルニンジン・コメナモミ・ヤクシソウ・ケシロヨメナ・
また花暦調査で観察したことのない、
まだまだ見逃している花があるのですね。
今回は、参加人数が少なくかつ3班に分けたので、
班のリーダーの村田さん・後藤さん・
富永克己
👭👬各班のみなさん
👪
交野自然の杜クラブの皆様 6月7日「ササユリ観察会」は、 48名の参加(内会員外21名) で、6班に分かれてくろんど 園地へ向かう。 ヤブムラサキとムラサキシキブの花の付き方、毛深さを見て、 触って、違いを納得。 ソヨゴ、ウメモドキ、イヌツゲ、ナナミノキの、雄木は花が多く、 雌木...
0 件のコメント:
コメントを投稿